-
【あと366日】お財布の中 “見える化”してみた
プレ年金暮らし【準備編】Day12。銀行、カード、年払い──見える化が進んできた。けど、もうひとつ気になっていたのが「財布の中の現金」。 これがまた、あいまい。 財布... -
【あと367日】忘れてはいけない…年払いの出費を見える化
プレ年金暮らし【準備編】Day11。毎月の支出はある程度見えてきたけれど、まだ“はっきりしていない出費”がある。それが、年に1回、忘れた頃にやってくる年払いの支出。 ... -
【あと368日】通帳もカードも棚卸し。お金の通り道をスッキリ。
プレ年金暮らし、Day10。支出の中身はだいぶ見えてきたけど、ふと気になったのが「お金の出口」。毎月いくら使っているかは見えたけど、そのお金がどこからどう出ていっ... -
【あと369日】月の支出トータルを出して、“今の暮らしサイズ”を知る
プレ年金暮らし、Day9。いろんな支出をちまちま書き出してきたけど、そろそろ全体像を見ておきたい。今日は、今のわが家の“月の支出トータル”をざっくり算出してみた。 ... -
【あと370日】光熱費もじわじわ上昇。まずは月額を書き出してみた
プレ年金暮らし、Day8。食費よりも目立たないけど、しれっと家計にのしかかってくる光熱費。書き出して整理してみた。 電気もガスも、気づけば高くなってた 「光熱費っ...